出店:http://rubeusu-trend.com/wp-content/uploads/2013/07/5cfcac251677fb49ba58052c2fd6e1d1.jpg
2015年の8月に滋賀県で開催される花火大会はたくさんあります。
兵庫県は海があるので、海上で打ち上げられる花火大会が多く、駐車場もあるので、車でゆっくりと花火を見る事もできる花火大会が多いです。
そんな兵庫県で2015年8月開催される花火大会の見所と日程のまとめを紹介します。
スポンサーリンク
この記事の目次
- 1 兵庫県内の花火大会情報2015年8月の見所と日程
- 1.1 第10回かみかわ夏まつり
- 1.2 第65回龍野納涼花火大会
- 1.3 第45回 市民の夕べ(播州赤穂花火大会)
- 1.4 第37回三田まつり花火大会
- 1.5 豊岡 柳まつり花火大会
- 1.6 葛西サイサイまつり
- 1.7 佐用町南光ひまわり祭り花火大会
- 1.8 第68回 淡路島まつり花火大会
- 1.9 第44回 加古川まつり花火大会
- 1.10 城崎温泉ふるさと祭り花火大会
- 1.11 加東市花火大会
- 1.12 第45回みなとこうべ海上花火大会
- 1.13 第42回福崎夏まつり
- 1.14 第28回山崎納涼夏祭り
- 1.15 第36回高田屋嘉兵衛まつり
- 1.16 第10回多可町ふるさとの夏まつり
- 1.17 第63回丹波篠山デカンショ祭
- 1.18 南あわじ市市民まつり 福良湾海上花火大会
- 1.19 第35回いたみ花火大会
- 1.20 ふるさと丹波ひかみの夏まつり
- 1.21 へその西脇・織物まつり 花火大会
- 2 まとめ
兵庫県内の花火大会情報2015年8月の見所と日程
2015年8月に兵庫県内で開催される花火大会情報を日程と見所を合わせて下記にまとめました。
第10回かみかわ夏まつり
2015年で10回目を迎える兵庫県神崎郡神河町で開催される花火大会。
会場と打ち上げ場所まで約150mと近く、4号玉や仕掛け花火などの炸裂音が周囲の山々に響き渡り、観賞できる絶好のロケーションで音響効果の迫力も楽しめます。
会場ではステージイベントや夜店が出て賑わいます。
日程 | 2015年8月1日(土) |
---|---|
時間 | 20:30~21:00 ※荒天決行は8月2日(日)に延期 |
打ち上げ場所 | 神河町立神崎小学校グラウンド |
昨年の人出 | 約7000人 |
アクセス | JR寺前駅から粟賀行バスに乗り5分 市庁舎前すぐ、播但道神崎南ICから車で5分 |
駐車場 | あり 1000台 無料、18:00~22:00 |
夜店 | あり※約40店 |
見所 | 打ち上げ場所付近で花火を楽しめます。 |
花火玉数 | 1000発 |
第65回龍野納涼花火大会
兵庫県たつの市の伝統的な花火大会。
龍野ならではの和太鼓演奏とのコラボによる音楽の音色に合わせた仕掛け花火や、全長120mものナイアガラ「揖保川清流の滝」などが見所です。
日程 | 2015年8月1日(土) |
---|---|
時間 | 20:30~21:00 ※荒天決行は8月4日(火)に延期 |
打ち上げ場所 | 揖保川河川敷千鳥ヶ浜 |
昨年の人出 | 約7万人 |
アクセス | JR本竜野駅から西へ徒歩15分、山陽道龍野ICから車で5分 ※当日は会場周辺で交通規制あり |
駐車場 | あり 3200台 無料、臨時、18:00~ |
夜店 | あり※店舗数未定 |
見所 | 和太鼓演奏のリズムと音楽とのコラボレーション仕掛け花火、ナイアガラ「揖保川清流の滝」 |
花火玉数 | 2000発 |
第45回 市民の夕べ(播州赤穂花火大会)
兵庫県赤穂市の花火大会。公園内のスピーカーから流れる音楽に合わせたメロディ花火や仕掛け花火などのオリジナリティ豊かな花火、スターマインなどが楽しめます。
夜店が軒を連ね、盆踊りや和太鼓演奏もあります。
日程 | 2015年8月1日(土) |
---|---|
時間 | 19:45~20:45 ※荒天決行は8月3日(月)に延期 |
打ち上げ場所 | 県立赤穂海浜公園 |
昨年の人出 | 約4万3000人 |
アクセス | JR播州赤穂駅から東へタクシーで15分、山陽道赤穂ICから車で10分 ※JR赤穂駅から無料シャトルバス運行(16:00~) |
駐車場 | あり 2200台 510円/1台 |
夜店 | あり※約100店 |
見所 | 音楽に合わせたメロディ花火やスターマイン |
花火玉数 | 2500発 |
第37回三田まつり花火大会
兵庫県三田市で開催される「三田まつり」のラストで夜空に咲く花火大会。
5つのシーンをうまく構成されているプログラムで、30分間に2500発を息つく連続して打ち上げます。
武庫川に掛かる橋の上から上打ち上がるので、周辺の広いエリアから鑑賞でき、ラストまで目が離せない迫力に圧倒されること間違いなし!
日程 | 2015年8月1日(土) |
---|---|
時間 | 20:00~20:30 ※雨天時は中止 |
打ち上げ場所 | 三田市川除上橋 |
昨年の人出 | 約3万人 |
アクセス | JR・神戸電鉄三田駅から徒歩15分 |
駐車場 | なし |
夜店 | あり※店舗数未定 |
見所 | 5号玉とラストのスターマイン |
花火玉数 | 2500発 |
豊岡 柳まつり花火大会
2日間にわたって行われる、兵庫県豊岡市の「柳まつり」。8/1(土)に柳の宮例大祭、2(日)には青年部フェスティバルなどを開催、祭名である「柳」や「こうのとり」の形をした芸術的な花火が夜空を舞います。
日程 | 2015年8月2日(日) |
---|---|
時間 | 20:00~21:00 ※荒天時は8月3日(月)に延期 |
打ち上げ場所 | 円山川河川敷 |
昨年の人出 | 約5万人 |
アクセス | JR・北近畿タンゴ鉄道豊岡駅から東へ徒歩20分 北近畿豊岡道八鹿氷ノ山ICから国道312号経由で豊岡方面へ車で40分 |
駐車場 | あり 1000台 無料、臨時 |
夜店 | なし |
見所 | 芸術花火、フィナーレを飾るナイアガラと連続の大スターマイン |
花火玉数 | 2000発 |
葛西サイサイまつり
日程 | 2015年8月2日(日) |
---|---|
時間 | 21:00~21:25 ※祭りは雨天決行、花火は中止 |
打ち上げ場所 | 加西市役所駐車場周辺 |
昨年の人出 | 約1万6000人 |
アクセス | 北条町駅からシャトルバスで約7分 |
駐車場 | なし |
夜店 | あり※店舗数未定 |
見所 | 縁日やイベントなど賑やかに楽しめる |
花火玉数 | 1000発 |
佐用町南光ひまわり祭り花火大会
7月18日~8月2日開催の「ひまわり祭り」の最終日に開催。昼間はひまわりの迷路や露店で楽しみ、夜は夜空に咲く大輪の花火を鑑賞。当日は花火設置のため、15時からひまわり畑には立ち入り禁止です。
日程 | 2015年8月2日(日) |
---|---|
時間 | 20:00~20:40 ※荒天時は中止 |
打ち上げ場所 | 作用町東得久 |
昨年の人出 | 約5000人 |
アクセス | JR姫新線播磨徳久駅より徒歩20分、 中国道作用ICよりR373-179経由で10分 |
駐車場 | あり 700台 1回500円 |
見所 | 夜のひまわり畑を華やかに飾る大輪の花火 |
花火玉数 | 800発 |
第68回 淡路島まつり花火大会
全国で随一の斜め打ちを誇る水中スターマインをはじめ、海から一斉に飛び出す「百花園」など、見所がいっぱい!
直径320mの10号玉や超ワイドスターマインもお楽しみ。
日程 | 2015年8月2日(日) |
---|---|
時間 | 20:00~20:50 ※荒天時は8月3日(月)に延期 |
打ち上げ場所 | 大浜海岸周辺 |
昨年の人出 | 約7万人 |
アクセス | JR神戸線舞子駅より高速バス洲本バスセンター行で60分 ※終点下車、徒歩5分 神戸淡路鳴門道洲本ICよりR28、県道76経由で20分 |
駐車場 | あり 無料は台数未定 |
見所 | 有名花火師が手掛けた極上の尺玉 |
花火玉数 | 5300発 |
第44回 加古川まつり花火大会
加古川まつりのフィナーレを飾る。皮の中央から打ち上げるため360度いずれの角度からも花火が楽しめます。
スターマインなど約5000発が加古川上空に華麗な華を咲かせます。
日程 | 2015年8月2日(日) |
---|---|
時間 | 19:30~20:45 (予定)※荒天時は中止 |
打ち上げ場所 | 加古川河川敷緑地(加古川バイパス北側) |
昨年の人出 | 約7万5000人 |
アクセス | JR神戸線加古川駅より徒歩30分 |
駐車場 | あり 無料は台数未定 |
夜店 | あり※店舗数未定 |
見所 | スターマイン |
花火玉数 | 5000発 |
城崎温泉ふるさと祭り花火大会
丸山川の中州から上がる恒例の花火大会で、地藏湯橋付近がビューポイントです。
大玉やスターマインなど色彩豊かな花火が温泉街上空を彩り風情を楽しむことができる花火大会です。
17時から駅通が歩行者天国になるので賑わいます。
日程 | 2015年8月4日(火) |
---|---|
時間 | 21:00~21:30 (予定)※荒天時は花火のみ8月8日(日)に延期 |
打ち上げ場所 | 豊岡市城崎町 丸山川中州 |
昨年の人出 | 約3000人 |
アクセス | JR山陰本線城崎温泉駅より徒歩5分 |
駐車場 | あり ※市営駐車場他 |
夜店 | あり※約50件 |
見所 | 大玉やスターマイン |
花火玉数 | 500発 |
加東市花火大会
会場となる東条湖の湖面から打ち上げられ、直径280mの8号玉が40発(予定)が上空で見事な大輪を咲かせます。
夜空を彩る花火が湖面に映り込み、華やかさもダブルで堪能できます。
日程 | 2015年8月5日(水) |
---|---|
時間 | 19:00~20:50 ※荒天時は8月6日(木)に延期 |
打ち上げ場所 | 加東市黒谷 東条湖 |
昨年の人出 | 約1万1000人 |
アクセス | JR福知山線三田駅よりタクシーで30分(周辺各地より無料送迎バス有) 中国道ひょうご情報ICより10分 |
駐車場 | 1200台 無料 |
夜店 | あり※約100店 |
見所 | 直径280mの8号玉が40発(予定) |
花火玉数 | 500発 |
第45回みなとこうべ海上花火大会
みなと神戸の夏を彩る一大ページェント。
テーマに沿った展開で圧倒的な迫力を誇る尺玉やスターマイン、仕掛け花火や海上斜め打ちなど約1万発が各シーンを美しく演出します。
港を取り囲む周辺のビュースポットにとどまらず、山の手から夜景とともに、また花火クルーズなど、観覧場所が多彩なのもこの大会の魅力のひとつです。
日程 | 2015年8月8日(土) |
---|---|
時間 | 19:30~20:30(予定) ※小雨決定、荒天時は中止 |
打ち上げ場所 | 神戸市中央区 神戸港(新港突堤~メリケンパーク南沖海上) |
昨年の人出 | 約25万人 |
アクセス | 各線神戸駅、元町駅、三宮駅より南へ徒歩20~30分 |
駐車場 | なし |
夜店 | あり※約250店(予定) |
見所 | テーマに沿った展開、海上からの打ち上げ&夜景とのコラボ |
花火玉数 | 1万発 |
第42回福崎夏まつり
太鼓演奏や総踊りで盛り上がる中、海上近くの長池畔からスターマインや最大4号玉が打ち合がり、夏まつりのフィナーレを飾ります。
参加者によるメッセージ花火も募集しています♪
日程 | 2015年8月9日(日) |
---|---|
時間 | 20:30~21:00 ※荒天時は8月10日に延期 |
打ち上げ場所 | 福崎町南田原1200-1 福崎東中学校 |
昨年の人出 | 約1万人 |
アクセス | JR播但線福崎駅よりタクシーで15分 中国道福ICより10分 |
駐車場 | 800台 無料 |
夜店 | あり※約120店(予定) |
見所 | 太鼓演奏やメッセージ花火 |
花火玉数 | 1万発 |
第28回山崎納涼夏祭り
ステージイベントや盆踊りなど恒例の夏祭りのフィナーレを飾る花火大会。
揖保川河川敷から打ち上がるスターマインや色鮮やかな花火が夜空を彩ります。
花火の轟音と揖保川の水音が狭くなっています。
日程 | 2015年8月13日(水) |
---|---|
時間 | 20:00~20:30 ※荒天時は順延 8月15日まで |
打ち上げ場所 | 宍栗市山崎町中広瀬 夢公園 |
昨年の人出 | 約1万8000人 |
アクセス | 各線姫路駅より新姫バス山崎壱岐で60分「山田」駅下車、徒歩5分 |
駐車場 | 1500台 無料 |
夜店 | あり※店舗数非公開 |
見所 | 河川敷に上がる色鮮やかな花火 |
花火玉数 | 1300発 |
第36回高田屋嘉兵衛まつり
地元出身の豪商・高田屋嘉兵衛を偲ぶ恒例の夏イベントです。
当日は和太鼓のステージをはじめ、多彩なイベントが催されます。
ラストは単発花火や華やかなスターマインが都志港湾を彩ります。
日程 | 2015年8月15日(土) |
---|---|
時間 | 20:30~20:30 ※荒天時は8月16日に延期 |
打ち上げ場所 | 洲本市五色町都志 都志港湾周辺 |
昨年の人出 | 約1万人 |
アクセス | 三ノ宮駅から高速バス五色BC・高田屋嘉兵衛公園行きで1時間20分 「五色バスセンター」下車、徒歩10分 |
駐車場 | 1000台 無料 |
夜店 | あり※約35店 |
見所 | ラストは単発花火や華やかなスターマイン |
花火玉数 | 1500発 |
第10回多可町ふるさとの夏まつり
町民による昔ながらの素朴な盆踊りと夜店で賑わうなか、打ち上げ花火が2回に分けて夜空を彩るふるさとの夏祭りです。
見所は、迫力ある8号玉の大輪花火と華やかなスターマインです。
日程 | 2015年8月15日(土) |
---|---|
時間 | 19:35~19:50、21:00~21:30 ※荒天時は8月16日に延期 |
打ち上げ場所 | 多可郡多可町加美区豊部 加美運動公園 |
昨年の人出 | 約8000人 |
アクセス | 三ノ宮駅から高速バス五色BC・高田屋嘉兵衛公園行きで1時間20分 「五色バスセンター」下車、徒歩10分 |
駐車場 | 1500台 無料 |
夜店 | あり※約70店 |
見所 | 迫力ある8号玉の大輪花火と華やかなスターマイン |
花火玉数 | 未定 |
第63回丹波篠山デカンショ祭
全国的に有名な民謡「デカンショ節」に合わせ、皆がこぞって踊る丹波篠山の盆踊り大会です。
連日、祭りの途中とフィナーレの2回に分けて花火が打ち上がり、祭りはヒートアップすること間違いなしです☆
日程 | 2015年8月15日(土)、16日(日) |
---|---|
時間 | 15日は20:10~20:25、21:10~21:15 ※荒天時は中止 |
打ち上げ場所 | 篠山城跡地周辺 |
昨年の人出 | 8月15日は約3万8000人 |
アクセス | JR福知山線篠山口駅より新姫バス篠山営業所行で15分 「篠山本町(誓願寺前)」下車、徒歩10分 |
駐車場 | 2000台 一部有料 |
夜店 | あり※約200店 |
見所 | 盆踊りと2回に分けての花火 |
花火玉数 | 2日間合計2000発 |
南あわじ市市民まつり 福良湾海上花火大会
市民まつりの一環として夏祭りのラストを飾る。
福良湾の海上から打ち上げられるため、湾内のいたるところから見物できて、迫力ある轟音が響きます。
日程 | 2015年8月中旬(まだ未定) |
---|---|
時間 | 20:00~20:30 ※小雨決行、荒天時は中止 |
打ち上げ場所 | 南あわじ市福良 福良湾周辺 |
昨年の人出 | 約2万人 |
アクセス | 各線三宮駅より高速バス福良行きで1時間25分「福良」下車すぐ |
駐車場 | 2000台 無料 |
夜店 | あり※店舗数未定 |
見所 | 昨年上がった県下最大の2尺玉も上がる予定 |
花火玉数 | 未定 |
第35回いたみ花火大会
テーマは四季の移り変わりを表現する「いたみ華ごよみ」。
グランドフィナーレは、圧巻のスターマイン、扇形のウェーブ花火や複数個所からの同時連射連発花火など盛りだくさんです。
日程 | 2015年8月22日(土) |
---|---|
時間 | 20:00~21:00 ※荒天時は8月23日に延期 |
打ち上げ場所 | 猪名川神津大橋南側河川敷 |
昨年の人出 | 約5万人 |
アクセス | JR伊丹駅から徒歩10分、阪急電鉄伊丹駅から徒歩20分 ※当日は会場周辺で交通規制あり |
駐車場 | なし |
夜店 | あり※約100店<t/d> |
見所 | スターマイン、扇形のウェーブ花火や複数個所からの同時連射連発花火 |
花火玉数 | 3500発 |
ふるさと丹波ひかみの夏まつり
江戸の中期から360年余の伝統をもつ愛宕祭。前日から盆踊り大会や名物の造り物が帳ないで奉納され、多くの夜店が出て賑わいます。。
夜は夜空を飾る花火が祭りのフィナーレをもりあげます。
日程 | 2015年8月24日(月) |
---|---|
時間 | 19:30~(予定) ※荒天時は中止 |
打ち上げ場所 | 加古川河川敷 |
昨年の人出 | 約4万5000人 |
アクセス | JR石生駅から佐治方面行バスに乗り20分 京橋下車徒歩2分、北近畿豊岡道氷上ICから車で5分 ※JR石生駅から無料駐車場まで無料シャトルバス運行 |
駐車場 | 1000台 無料 |
夜店 | あり※約200店<t/d> |
見所 | 迫力満点の仕掛け花火 |
花火玉数 | 未定 |
へその西脇・織物まつり 花火大会
東経135度、北緯35度の「日本のへそ」地点で開催される花火大会。
日本へそ公園の頭上にスターマインなどが舞い上がる。経緯橋周辺からは迫力の花火が間近に眺められる。
日程 | 2015年8月29日(土) |
---|---|
時間 | 20:30~21:00 ※荒天時は中止 |
打ち上げ場所 | 西脇市加古川河川敷 |
昨年の人出 | 約1万3000人 |
アクセス | JR日本へそ公園駅すぐ、中国道滝野社ICから国道175号経由で北へ車で10分 |
駐車場 | 1000台 無料 |
夜店 | あり※約80店<t/d> |
見所 | 上空で乱舞する華麗なスターマイン |
花火玉数 | 約2000発 |
まとめ
2015年8月に開催される兵庫県内の花火大会情報はいかがでしたでしょうか?
兵庫県の各地で行われ、場所によって特徴や見所も全く変わるので、好みに合った花火大会に行ってみてくださいね。
兵庫県内の花火大会情報 2015年7月開催分はこちら
兵庫県内の花火大会情報 2015年7月開催分 見所と日程まとめ
超便利グッズで女子力アップ!花火大会デートで役立つ7つの持ち物
浴衣に似合うヘアアレンジ!男ウケの良いかわいい髪型を教えて?