出典:http://shopping.c.yimg.jp
最近、街中を見渡すとペアルックを着ているカップルが多いですよね。
ここ10年くらいは“ペアルックはダサい!”と思われていましたが、最近になって学生を中心にペアルックが流行っています。
今までダサいと思われていたはずのペアルックが、2015年になって何故急に流行りだしたのでしょうか?
スポンサーリンク
2015年、ペアルックが流行り始めた理由とは?
ここ10年以上はペアルックをしているカップルなんて見たことも無かったので、ペアルックは漫画の世界だけだと思っていたのですが、今年になってペアルックをしているカップルが急激に増えています。
テレビではカップルでペアルックをしている人は林家ペーさんと林家パー子さんのお2人がピンクのペアルックをしているのを見ますが、あれは完全に衣装ですよね。
※林家夫妻は普段もピンクの格好をしていますが・・・。
2015年になって急にペアルックが流行り出した原因は、なんと、きゃりーぱみゅぱみゅさんとsekai no owariのボーカルであるFukaseさんがペアルック写真を公開したからなんですね。
今年の3月のきゃりーぱみゅぱみゅさんの誕生日にFukaseさんのInstagram上に、お2人でペアルックをしている写真がアップされたことから火がつきました。
ペアルックというネーミングから、なんとなくダサいイメージを持ってしまいますが、きゃりーぱみゅぱみゅさんとFukaseさんの写真を見ると、
「ペアルックも悪くないかも?」
なんて声が多数上がり、若い世代のカップルもここぞとばかりにラブラブなペアルックをし始めました。
ペアルックは恥ずかしい!?
芸能人がカップルで堂々と写真をアップしている上に、ペアルック姿を披露していたきゃりーぱみゅぱみゅさんとFukaseさんなので
今までペアルックがダサいと思われていたのを一気に払拭した事からペアルック人気に火がついてはいるものの、中には
「絶対に嫌!」
という彼氏も多いのではないでしょうか?
ペアルックという言葉の響きから
「ラブラブです♪」
と言っているようにも見えるので、硬派な彼氏の場合はペアルックをしてくれないかもしれません。
しかしペアルックは完全に同じファッションをしなくても、1つのパーツジャンルが同じであれば成り立ちますので、男性寄りのファッションでペアルックにすることも可能です。
ペアルックに抵抗のある彼氏の場合は、彼氏寄りのファッションを見せる事でペアルックの抵抗がなくなる場合もあります。
まとめ
今年になってペアルックが流行り出した原因はきゃりーぱみゅぱみゅさんとFukaseさんの写真が原因でした。
今までは男性と女性ではファッションが違うので、買い物に付き合うのが嫌!なんて声もありましたが、これをきっかけにカップルでファッションを楽しむことができるので、更に2人の仲が深まるかもしれないですね。
最新のペアルックコーディネートはこちら
⇒ダサいとは言わせない!恥ずかしくない最新ペアルックコーディネートを教えて!?