出典:http://www.theblackpearlblog.com
普段使うメイクの他にも、新作のかわいいコスメを見ると、
ついつい買っちゃったりするんですが、
気が付いたらメイク道具が溢れかえりゴチャゴチャになっている・・・
なんて経験をしている女子は結構多いもの。
今回は、そんなコスメグッズを100均一グッズで可愛く収納できる
コスメ収納術を紹介します!
スポンサーリンク
この記事の目次
- 1 コスメ収納アイデア13選 100均グッズは整理に最適♪
- 1.1 コスメ収納アイデア その1:コスメボックス
- 1.2 コスメ収納アイデア その2:カラトリーケース
- 1.3 コスメ収納アイデア その3:マグネットボード
- 1.4 コスメ収納アイデア その4:すのこ×空き瓶を活用!
- 1.5 コスメ収納アイデア その5:ケーキスタンドでかわいく収納♪
- 1.6 コスメ収納アイデア その6:花瓶でメイクブラシ収納♪
- 1.7 コスメ収納アイデア その7:カラフルペットボトル
- 1.8 コスメ収納アイデア その8:コットンケース
- 1.9 コスメ収納アイデア その8:アクリルケース
- 1.10 コスメ収納アイデア その9:積み重ねボックス
- 1.11 コスメ収納アイデア その10:壁掛けクリアポケット
- 1.12 コスメ収納アイデア その11:ワイヤーネット
- 1.13 コスメ収納アイデア その12:キャニスター
- 1.14 コスメ収納アイデア その13:A4クリアファイルボックス
- 2 まとめ
コスメ収納アイデア13選 100均グッズは整理に最適♪
さまざまなシーンでメイクを変えられるように、
と、メイクグッズを買いそろえているとぶつかる問題が収納。
コスメ単体で見ていれば物凄くかわいくても、
メイクボックスの中で騒然としているのを見ると、
「どうすればキレイに片づけられるんだろう??」
と、ため息をつきたくなりますよね。
ついついグチャグチャになりがちなコスメグッズには、
手軽に買える100均グッズが大活躍するんです!
コスメ収納アイデア その1:コスメボックス
出典:http://iemo.jp/3210
一番手軽なのが、100均で売られているコスメボックスを
そのまま使用する方法です。
普段使いするものは、コスメボックスに入れておくだけでも
「あれ使いたいのに!!どこいったの!?」
と、グチャグチャ探すことが無くなります!
コスメ収納アイデア その2:カラトリーケース
出典:http://iemo.jp/
普段使いしないコスメは、思い切って引き出しを全て
コスメ収納に使うのもお手軽にできます。
100均のカラトリーケースを使用すれば、コスメの場所が一目瞭然!
綺麗に整理するには、引き出しのサイズピッタリに
カラトリーケースを入れ込むことがポイントです♪
コスメ収納アイデア その3:マグネットボード
出典:http://media-cache-ec0.pinimg.com
見せる収納になるのが、マグネットボード!
大き目の額縁の中に鉄板を入れ、そこに好きなデザインの紙や布を貼れば
見た目もキレイになります。
コスメの裏側1つ1つにマグネットを付ける必要がありますが、
ペタペタ貼るだけなのに、おしゃれ度がグンとアップできますよ♪
コスメ収納アイデア その4:すのこ×空き瓶を活用!
出典:http://media-cache-ak0.pinimg.com/
壁にすのこを取り付け、空き瓶を取り付けるだけで
簡単にコスメ収納ができちゃうんです☆
100均で売っているすのこであれば厚みも薄いので、
壁への取り付けも簡単にできますよ♪
ただ、空き瓶によっては重さがあり過ぎると落ちてしまう場合があるので、
しっかり壁に固定しないと危険です(汗)
スポンサーリンク
コスメ収納アイデア その5:ケーキスタンドでかわいく収納♪
出典:http://media-cache-ec2.pinimg.com/
ケーキスタンドをコスメ収納にすれば、見た目も可愛くなります☆
コスメだけじゃなく、ピアスなどのアクセサリーも
収納できるのが嬉しいところ。
ただし、ケーキスタンドは物を置きすぎると
見た目が汚らしく見えてしまうので、
普段使いのものを収納するようにしましょう。
コスメ収納アイデア その6:花瓶でメイクブラシ収納♪
出典:http://4.bp.blogspot.com/
100均で売っている花瓶に、ビーズや、ビー玉などを入れれば、
メイクブラシを立てて収納することが出来るんです♪
コーヒー豆などを使用すれば、香りも良くアロマ効果も!
ブラシの先がつぶれることもなく、汚れも付かないのでおすすめですよ☆
コスメ収納アイデア その7:カラフルペットボトル
出典:http://media-cache-ec0.pinimg.com/
100均で売っているカラフルなペットボトルをカットして、
アイロンで切り口を溶かすだけで、メイクスタンドに早変わり♪
自分で好みのサイズにできるのが良いですよね!
コスメ収納アイデア その8:コットンケース
出典:https://cuta.jp
コットンも買ったときの箱に入れるより、
100均のダイソーで売られているコットンケースを使えばかわいさアップ!
下から取り出せるようになっているので、
足りなくなったら上から補充すれば良いだけ!
かわいいだけじゃなく、考えつくされた設計がうれしいですね♪
コスメ収納アイデア その8:アクリルケース
出典:https://cuta.jp
書類などを収納するアクリルケースも、メイク収納に活用すれば、
どこに何が入ってるのかがすぐ分かるように!
100均のアクリルケースは、段を増やすことが出来るので、
コスメの収納場所が足りなくなったら、買い足すことができて便利です!
コスメ収納アイデア その9:積み重ねボックス
出典:http://plaza.rakuten.co.jp/happysweetscafe/diary/201305200000/
ダイソーで売られている積み重ねボックスを使えば、
コスメのジャンル別に収納できます♪
無印良品の積み重ねボックスとも互換性があったり、
サイズも豊富にあるので、ボックスを置く場所に合わせて
組み合わせることができますよ♪
コスメ収納アイデア その10:壁掛けクリアポケット
出典:http://wol.nikkeibp.co.jp/
壁掛けのクリアポケットは仕切りがされているので、
壁に取り付けたら、ジャンル分けして入れるだけ!
手軽で簡単に収納ができます♪
コスメ収納アイデア その11:ワイヤーネット
出典:https://www.cosme.net/
100均で売られているワイヤーネットもコスメ収納にピッタリ!
つっぱり棒に固定して、鏡も取り付けたら、
ドレッサー代わりにもなっちゃうんです♪
コスメ収納アイデア その12:キャニスター
出典:http://iemo.jp/
100均のキャニスターにネイルを入れたら、
カラフルで可愛らしく収納することができます☆
ただし、アイシャドーなどのコスメは中身が割れてしまう恐れもあるので、
収納するコスメは選ばないといけませんね。
コスメ収納アイデア その13:A4クリアファイルボックス
https://twitter.com/rurinonnon/status/531002917612826624/photo/1?ref_src=twsrc%5Etfw
A4クリアファイルボックスはコスメ収納にも使えるんです♪
バラバラにならず、立てて収納することが出来るので、
本棚やカラーボックスなどにもまとめて収納できるのが便利です!
まとめ
コスメの収納は、アイデア次第でキレイにかわいく整理することができます。
家のコスメ保管場所に合わせた収納方法で、女子力をアップさせちゃいましょう☆