バレンタインになると、コンビニやスーパーなどから
何故かうまい棒が消えることをご存じでしょうか?
世間一般の2月14日といえば、バレンタインデーですが、
実は「うまい棒の日」でもあり、
一斉に街中からうまい棒が消えるという現象が起こるのだとか。
スポンサーリンク
バレンタインにうまい棒が消える理由とは?
2月14日が「うまい棒の日」だとしても、
コンビニやスーパーでうまい棒が消えるなんて現象は
ちょっと不思議ですよね。
それなら11月11日の「ポッキーの日」には
ポッキーが無くなるのか?と言われると、
そんな話は聞いたことがありません。
実は、2月14日の「うまい棒の日」は
うまい棒の販売元が決めた日ではなく、
非公式で決められたイベントデーだったんです。
この「うまい棒の日」は2chをよく利用する、非リア充と呼ばれる方々が
「バレンタインにチョコレートを貰えないから
それならうまい棒を買占めようぜ!!」
と決めた、良く分からないイベント・・・。
このイベントは2012年から始まり、当時の事の発端がこちら
非リアの諸君バレンタインデーと言う日…
リア充だけが得する日だと思うだろ?
我々は考えた
チョコの変わりにうまい棒を買いまくり世の注目をバレンタインからうまい棒に向けようと
非リア‥革命を起こしたい人
うまい棒を全国のローソンからなくしてしまおう
(2ちゃんねる掲示板より)
なぜにチョコレートとは無縁のうまい棒なのか?
クッキーでも良かったんじゃないのか?
と疑問がかなり沸くイベントですが、
それでも非リア充たちの団結力は凄まじく、
毎年2月14日にはうまい棒がなくなってしまうんですよね。
非リア充ではないけど、うまい棒が大好きな人からしたら
物凄く迷惑な話ですが、うまい棒の販売元からしたら
嬉しい悲鳴があがりそうです(笑)
非リア充によるバレンタインうまい棒2016の買占め結果は?
2016年のバレンタインにはうまい棒が本当に無くなるのか?
「そんなの噂だけなんじゃないの?」
と思いますが、毎年本当にうまい棒が無くなる様子(汗)
コンビニもここぞとばかりにうまい棒を用意した図がこちら
@k9nuke バレンタイン_ローソン_うまい棒 ↖ pic.twitter.com/hCqjhfqNZB
— うぃの™®@盆栽マスター&かよちん推し (@weeno02) 2014, 2月 14
東京は生憎の大雪になる模様、、奇跡のカーニバルは成功となるか!?追加納品遅れてまーす(;´д`)#うまい棒バレンタイン2014 pic.twitter.com/LmbEchbUkt
— 7-11武蔵小金井本町2丁目店 (@711musako2) 2014, 2月 14
参加者は購入したうまい棒の画像と、
本数、都道府県などを報告する仕組みのよう。
今年もこの時がやってきた… そう、バレンタインである 中島よ、うまい棒を手にとれ。 参加者募集中! 参加者は@umaibou_syuukeiにリプで都道府県と参加人数をリプ! #うまい棒バレンタイン2014 pic.twitter.com/g0w1Z2822P
— フォーエバースタイル@ツイ支部 (@umaibou_syuukei) 2014, 2月 2
その結果はこのように集計される実に細かいイベントw
集計結果は 合計報告件数214件、34704本でした。 ※続く #うまい棒バレンタイン2014 #フォーエバースタイル2014 pic.twitter.com/ojIkaQRF4M
— フォーエバースタイル@ツイ支部 (@umaibou_syuukei) 2014, 2月 15
ちなみに、領収書の宛名でもある「有限会社フォーエバースタイル」は
このイベントのためだけの架空の会社だそう。
しかし、ちゃんと集計するあたり、結構しっかりしていますよね(笑)
参会者は、↓このようにTwitter上でも報告する必要ありw
とりあえず【うまい棒買い占め作戦】に参加してみた(笑) pic.twitter.com/sUJf37vkCW
— フルカワ (@1105Furukawa) 2014, 2月 14
@umaibou_syuukei 滋賀 2323本 20907円 pic.twitter.com/dgh8shvV7C
— 暇人@自宅警備隊 (@tei_6597_NEET) 2014, 2月 14
とんでもない数のうまい棒が買占められていますが、
このうまい棒は一体どうするのかが気になるところです(汗)
まとめ
2012年から始まったバレンタインうまい棒の買占め大作戦は
毎年、非リア充たちの楽しいイベントとなっているようで、
毎年コンビニからうまい棒が消えていますから
2016年の2月14日にもコンビニからうまい棒が無くなりそうですよね。
コンビニも対策をしているので、大人気イベントですが、
うまい棒を大量買いしたら
「あっ、この人、非リア充なんだわ・・・」
と気づかれてしまうのがつらいところ(汗)
しかし、ネットを通じて一致団結できる
楽しいイベントなので、非リア充である!と思われる方は
是非2016年のバレンタインに「うまい棒買占め大作戦」に
参加してみてはいかがでしょうか?
楽しいバレンタインが過ごせる・・・かもしれませんよ♪