出典:http://travel.nifty.com/cms_image/summer/photo/100829027510/2_resize0006.jpg
2015年の8月に開催される千葉県の花火大会は、件数が多い事でも有名ですよね☆
海をバックに打ち上がる花火の数々は、思わず見とれてしまう事間違いなしです!
カップルで観に行ったり、家族で行ったりと楽しめる花火大会ですが、今回は2015年8月に千葉県内で開催される花火大会について紹介します。
スポンサーリンク
この記事の目次
第31回市川市民納涼花火大会
江戸川を挟んだ江戸川区と市川市による合同開催の花火大会です。
趣の違う8つのテーマでこうせいされた花火のオープニングは、恒例の5秒間1000発打ちのド迫力演出でスタート!
その後「芝桜~富士に舞う~」「サマースプラッシュ!!」など各テーマごとのイメージに合わせたBGMに乗せて華麗な花火が打ち上がります。
日程 | 2015年8月1日(土) |
---|---|
時間 | 19:15~20:30 ※雨天の場合は8月2日(日)に延期 |
打ち上げ場所 | 江戸川河川敷(都立篠崎公園先) |
昨年の人出 | 約139万人 |
アクセス | JR市川駅から徒歩15分、京成電鉄国府台駅から徒歩20分、 JR・都営地下鉄本八幡駅から徒歩30分、JR・都営地下鉄本八幡駅から市川駅行バスに乗り10分 大洲防災公園前下車徒歩2分 ※当日は会場周辺で交通規制を予定 |
駐車場 | なし |
夜店 | あり(市川市側)※店舗数未定 |
見所 | オープニングに連発される1000発の連射花火 |
花火玉数 | 1万4000発 |
近隣ホテル
★大原まで車で15分!釣りやゴルフが楽しめる山の中にある旅館。★ |
幕張ビーチ花火フェスタ(第37回千葉市民花火大会)
幕張海浜公園で開催される花火大会です。
ラインナップの見所は音楽とシンクロしながら打ち上がるオリジナリティ豊かな音楽花火や、そのほかにも今年初登場となる海面で扇状に華開く会場花火や、関東近郊では珍しい創造花火などが打ち上げられるます。
また、子供に人気のキャラクターをモチーフにした花火も楽しめる花火のひとつ。
大迫力の10号玉で幕張の夜空が銀世界へと変わる様は、是非ビーチ席で見てほしい花火大会です。
日程 | 2015年8月1日(土) |
---|---|
時間 | 19:30~20:30 ※荒天の場合は中止 |
打ち上げ場所 | 幕張海浜公園 |
昨年の人出 | 約30万人 |
アクセス | JR海浜幕張駅から徒歩15分 |
駐車場 | なし |
夜店 | あり※店舗数未定 |
見所 | 今年初登場の扇状の海上花火 |
花火玉数 | 1万5000発 |
近隣ホテル
★宿泊者駐車場無料/クチコミ総合5つ★/舞浜駅(TDR)まで快速約17分/幕張メッセまで徒歩約5分/アウトレット隣接★ |
第119回水郷おみがわ花火大会
1908年から続く関東有数の規模を誇る花火大会です。
花火師たちが集い自慢の腕を競い合う「第33回 全国尺玉コンクール」が人気のプログラム。
匠たちが魅せる熱き技の数々に注目です!
日程 | 2015年8月1日(土) |
---|---|
時間 | 19:30~21:00 ※雨天の場合は8月2日(日)に延期 |
打ち上げ場所 | 小見川大橋下流・利根川河畔 |
昨年の人出 | 約15.7万人 |
アクセス | JR小見川駅から徒歩20分、東関東道佐原香取ICから車で20分 ※上大橋付近から有料シャトル船(往復1000円)を運行 |
駐車場 | あり 4500台 無料 |
夜店 | あり※約150店 |
見所 | 全国から集った花火師たちが全力を込めた花火 |
花火玉数 | 8000発 |
近隣ホテル
★15分圏内にゴルフ場・観光スポット・重要伝統的建造物など多数あり。ビジネスにも観光にもご利用頂けます。★ |
第35回亀山湖上祭・君津市民花火大会
千葉県下最大級のダム湖で行われ、約5000発の花火が打ち上がります。
大海のラストを飾るのは特大連射花火であり「ゴールデンカーテン」。
迫力ある花火音で鳥肌が立つほどの威力を持つ“真打ち”を体感しましょう!
日程 | 2015年8月1日(土)予定 |
---|---|
時間 | 19:30~20:30 ※雨天の場合は8月8日(土)に延期 |
打ち上げ場所 | 亀山湖畔公園 |
昨年の人出 | 約5万人 |
アクセス | JR上総亀山駅から徒歩7分、館山道君津ICから房総スカイライン経由で車で30分、 館山道姉ヶ崎・袖ヶ浦ICから車で40分 ※無料駐車場から無料シャトルバス運行 |
駐車場 | あり 400台 無料 |
夜店 | あり※約50店 |
見所 | ラストをの特大連射花火「ゴールデンカーテン」 |
花火玉数 | 5000発 |
近隣ホテル
★毎分600㍑自噴する温泉は房総一の美肌の湯 チョコレート色の天然温泉と大自然の静寂を愉しむ湖畔の湯宿★ |
マザー牧場 打ち上げ花火
普段の営業時間を延長して開催される花火の輝きが夜の牧場を彩ります。
動物たちとふれあったり、アトラクションで遊んだあとでジンギスカンでお腹を満たしたら、草原で寝ころびながら花火を楽しみましょう♪
日程 | 2015年8月1,2日(土,日)、8.9日(土,日),13~16日(木~日) 22,23日(土,日)、29,30日(土,日)予定/td> |
---|---|
時間 | 19:50~20:05 ※雨天の場合は中止 |
打ち上げ場所 | マザー牧場 |
昨年の人出 | 約3千人 |
アクセス | JR佐貫町駅からタクシーで20分、 館山道木更津南ICから国道127号経由で車で30分 |
駐車場 | あり 4000台 有料4000台 900円/1日 |
夜店 | あり※レストラン2店、売店1店 |
見所 | 牧場で見るのどかな花火 |
花火玉数 | 500発 |
近隣ホテル
★自然が豊富で保養施設も多い千葉県・鹿野山。民宿風の研修・宿泊施設です。マザー牧場に簡単にアクセス。★ |
一宮町納涼花火大会
一宮海岸の夜空を美しく彩る花火大会で、会場の立地を生かした水中花火が一番の見所です。
扇状に輝く花火は幻想的で感動必死!!
そのほかにも、大迫力の一尺玉も打ち上がるのでお見逃しなく!!
日程 | 2015年8月1日(土) |
---|---|
時間 | 19:10~20:30 ※荒天の場合は8月2日(日)に延期 |
打ち上げ場所 | 一宮海岸 |
昨年の人出 | 約4.5万人 |
アクセス | JR上総一ノ宮駅からタクシーで5分、九十九里有料道路一宮料金所から車で5分、 千葉東金道路東金ICから東金九十九里道路・九十九里有料道路経由で車で30分、 館山道木更津北ICから圏央道茂原長南IC・国道409号・128号経由で車で50分 ※JR上総一ノ宮駅から無料シャトルバス運行。 当日は会場周辺で交通規制あり(18:00~21:30ごろ) |
駐車場 | あり 台数未定 無料 |
夜店 | あり※約500店 |
見所 | 水中花火や、大迫力の一尺玉 |
花火玉数 | 5000発 |
近隣ホテル
★クチコミ高評価☆房総の新鮮な海の幸が好評!天然温泉&スポーツ施設でリゾート満喫★ |
第55回佐倉市民花火大会
印旛沼湖畔に約16000発の花火が舞い上がる佐倉市の花火大会では、頭上に火の粉が降ってくるような体感ができる迫力のある4発の二尺玉に注目が集まります。
他にも10分間で6000発のスターマインなどがあるので必見です!
日程 | 2015年8月1日(土) |
---|---|
時間 | 19:00~21:00予定 ※雨天決行、荒天の場合は8月2日(日)に延期 |
打ち上げ場所 | 印旛沼湖畔 |
昨年の人出 | 約15万人 |
アクセス | 京成電鉄京成臼井駅から徒歩30分 ※当日は会場周辺で交通規制あり(17:30~22:00) |
駐車場 | なし |
夜店 | あり※店舗数未定 |
見所 | 4発の二尺玉と6000発のスターマイン |
花火玉数 | 1万6000発 |
近隣ホテル
★様々な歴史を織りなし自然の恵みが季節を彩る街、佐倉。自然の恵みが心地よいやすらぎの佐倉温泉。★ |
スポンサーリンク
いわい海岸納涼花火大会
約3000発の花火が最初からフィナーレまで連続で打ち上げられます。
打ち上げ場所とは約140mと至近距離で観覧できるので、迫力満点の景色を楽しめます。
ラストはダイナミックな花火で締めくくられるので、最初から最後まで目が離せません!
日程 | 2015年8月5日(水) |
---|---|
時間 | 19:40~20:10 ※荒天の場合は8月6日(木)に延期 |
打ち上げ場所 | 岩井海岸 |
昨年の人出 | 約2万人 |
アクセス | JR岩井駅から徒歩10分、富津館山道路鋸南富山ICから車で5分 ※当日は会場周辺で交通規制あり(19:00~21:00) |
駐車場 | あり 300台 無料 |
夜店 | あり※約20店 |
見所 | 至近距離から見る大迫力の花火 |
花火玉数 | 3000発 |
近隣ホテル
★12階展望温泉&気軽なセルフスタイルが◎!夕景が自慢の「海辺のコンドミニアム」で、気楽な休日をお過ごし下さい。★ |
おんじゅく花火大会
水中花火をはじめ、魚やスマイルマークなどを模した花火師によるオリジナル花火が次々と打ち上がり、見る人を楽しませてくれます。
観覧所は砂浜なので、寝そべりながらゆったりと花火の見物ができます。
日程 | 2015年8月6日(木) |
---|---|
時間 | 19:30~20:00 ※雨天の場合は8月7日(金)に延期 |
打ち上げ場所 | 御宿海岸 |
昨年の人出 | 約1万人 |
アクセス | JR御宿駅から徒歩7分、千葉東金道大宮ICから千葉外房有料道路・国道128号経由で勝浦方面へ車で60分、 圏央道市原鶴舞ICから大多喜経由で車で40分 |
駐車場 | あり 500台 無料 |
夜店 | あり※約40店 |
見所 | オリジナリティ溢れる創作花火 |
花火玉数 | 1500発 |
近隣ホテル
★海まで10秒★ワンちゃんOKU・ω・U砂浜さんぽ♪波音、満天の星空♪★ |
第52回館山観光まつり館山湾花火大会
特大スターマインの打ち上げで大会がスタートする館山湾花火大会。
約1万発もの大小様々な花火が魅力で、そのなかでも8号玉を使用したダイナミックな水中花火は必見です。
海中へ豪快に花火玉を落とし、「ドスーン」という独特な重低音が鳴り響く様はぜひ見ておきたいとろです!
日程 | 2015年8月8日(土) |
---|---|
時間 | 19:30~20:45 ※荒天の場合は8月9日(日)、10日(月)に延期 |
打ち上げ場所 | 北条海岸付近 |
昨年の人出 | 約13万人 |
アクセス | JR館山駅西口から徒歩1分 |
駐車場 | なし |
夜店 | あり※約100店以上 |
見所 | 海中から打ち上がるダイナミックな水中花火 |
花火玉数 | 1万発 |
近隣ホテル
★ご宿泊のお客様は、特別価格にてヨガプログラムも体験可能。温暖な気候と花咲く南房総の快適な旅の拠点としてご利用ください。★ |
第17回浜まつり
千葉県大網白里市で開催されるお祭りのフィナーレとして打ち上がる花火の数々はスターマインを中心に様々な花火が上げられます。
そのなかでも見所なのが、海面に投げ入れられた花火が打ち上がる水中スターマインです。
花火大会の他にも、よさこいソーランや、「ぼさま踊り」(地域伝統芸能)の演舞など楽しめるイベントが盛りだくさんです。
日程 | 2015年8月8日(土) |
---|---|
時間 | 19:30~20:30予定 ※荒天の場合は中止 |
打ち上げ場所 | 白里海岸 |
昨年の人出 | 約1.7万人 |
アクセス | JR大網駅から小湊鐵道バス白子車庫行またはサンライズ九十九里行に乗り30分 白里海岸下車徒歩5分、 東金九十九里有料道路九十九里ICから飯岡一宮線を白子方面へ車で5分 ※JR大網駅から無料臨時バス運行 |
駐車場 | あり 600台 無料 |
夜店 | あり※約300店 |
見所 | 水中スターマインや、お祭りのイベント |
花火玉数 | 約2500発 |
近隣ホテル
★九十九里浜のほぼ中央に位置し、目の前には太平洋の大海原が広がる。大浴場から眺める日の出は感動的。屋内プールも楽しめる。★ |
銚子みなとまつり花火大会
千葉県銚子市の夏の一大イベントと言っても過言ではない「銚子みなとまつり」の注目イベントとして開催される花火大会。
尺玉やスターマインなど見所いっぱいの花火が約6000発も打ち上げられます。
また、夜店は約200軒もあり、お祭りと花火大会の両方を楽しめます。
8/9(日)には、お囃子の流れる中、いくつもの神輿が町中を行列をなす「みこしパレード」も開催!!
日程 | 2015年8月8日(土) |
---|---|
時間 | 19:30~20:50 ※荒天の場合は延期※日時は要確認 |
打ち上げ場所 | 利根川河畔 |
昨年の人出 | 約6.8万人 |
アクセス | JR・銚子電鉄銚子駅から徒歩10分、東関東道佐原香取ICから車で50分 |
駐車場 | あり 無料 ※台数未定 |
夜店 | あり※約200店 |
見所 | 尺玉やスターマインなど |
花火玉数 | 6000発 |
近隣ホテル
★銚子駅から徒歩5分。鹿島港は車で45分。IN24時以降もOK。シングル全室20平米&ベッド(幅120cm)で快適。★ |
かつうら若潮まつり花火大会
毎年8月12日に行われている恒例行事「若潮まつり」を盛り上げる花火大会です。
勝浦漁港の海面から上がる水中花火や、音楽とシンクロする花火は都心部では見られないため、注目したいところ。
近距離で多種多様な演出を見る事ができます。
日程 | 2015年8月12日(水) |
---|---|
時間 | 19:30~20:30 ※雨天の場合は8月13日(木)に延期 |
打ち上げ場所 | 勝浦漁港周辺 |
昨年の人出 | 約4万人 |
アクセス | JR勝浦駅南口から徒歩5分 ※当日は会場周辺で交通規制あり(18:30~21:00予定) |
駐車場 | なし |
夜店 | あり※約60店 |
見所 | 水中花火と音楽とシンクロした音楽花火 |
花火玉数 | 2000発 |
近隣ホテル
★全室オーシャンビュー。地上40Mの展望温泉大浴場から太平洋を一望する雄大な眺めをご覧頂けます。★ |
私があげる、お願い花火
1発5000円の方納金で、花火を打ち上げるとともにお願いごとを読み上げてくれる「私のお願い花火」はとても人気があります。
受験や祝い事、無病息災など、みんなの願いをのせた花火が夜空に打ち上がる様は圧巻です。
日程 | 2015年8月14日(金) |
---|---|
時間 | 19:00~21:00 ※荒天の場合は中止 |
打ち上げ場所 | 平山自治会館広場 |
昨年の人出 | 約1万人 |
アクセス | JR鎌取駅からタクシーで5分、千葉東金道路大宮ICから車で5分 |
駐車場 | あり 600台 無料 |
夜店 | あり※約300店 |
見所 | 願いを込めて打ち上がる花火 |
花火玉数 | 600発 |
近隣ホテル
★緑あふれる千葉市の昭和の森の中にある宿泊施設です。ファミリーやグループでのご利用をお待ちしております。★ |
大浦花火大会
地域の人々の寄付によって約100発の花火が舞い上がり、収穫間際の水田を花火の明かりが照らします。
生み出される幻想的な風景を是非みておきたいですね。
東総広域農道沿いから鑑賞するのがオススメです。
日程 | 2015年8月15日(土) |
---|---|
時間 | 20:00~21:00 ※荒天の場合は延期※日程は当日に決定 |
打ち上げ場所 | 匝瑳市堀ノ内 |
昨年の人出 | 約500人 |
アクセス | JR八日市場駅からタクシーで15分 |
駐車場 | なし |
夜店 | なし |
見所 | 水田の上にあがる花火 |
花火玉数 | 100発 |
近隣ホテル
★九十九里堀川浜海岸まで徒歩5分!スポーツ合宿・釣り・海水浴ならおまかせ下さい。★ |
第68回木更津港まつり花火大会
祭りのメインイベントである阿波踊り「やっさいもっさい踊り」のクライマックスに上がる花火です。
約1万発の花火は、スターマインや約80mのナイアガラなど多彩なプログラムが用意されています。
日程 | 2015年8月15日(土) |
---|---|
時間 | 19:15~20:30 ※雨天の場合は8月16日(日)もしくは17日(月)に延期 |
打ち上げ場所 | 中の島公園 |
昨年の人出 | 約12万人 |
アクセス | JR木更津駅西口から徒歩10分、 館山道木更津南ICから国道127号・16号経由で車で10分 |
駐車場 | あり 6500台 無料(一部有料) |
夜店 | あり※約500店 |
見所 | スターマインや約80mのナイアガラ |
花火玉数 | 13万発 |
近隣ホテル
★三井アウトレットパーク木更津まで車で10分♪★JR木更津駅近【駐車場完備】【LAN完備】禁煙室有【朝食ビュッフェ★ |
生実町花火大会
特大スターマインと仕掛け花火がスタートの合図。
町民の手によって開催される花火大会では音楽とシンクロするナイアガラなどが次々と夜空に打ち上がります。
池の水面に映る花火も見所の一つです。
日程 | 2015年8月15日(土) |
---|---|
時間 | 20:00~21:00 ※荒天の場合は8月16日(日)に延期 |
打ち上げ場所 | 生実池畔 |
昨年の人出 | 約2万人 |
アクセス | 京成電鉄学園前駅から徒歩15分、 JR千葉駅から小湊バス鎌取駅行に乗り20分 生実坂下下車すぐ |
駐車場 | なし |
夜店 | あり※約20店 |
見所 | 音楽とシンクロするナイアガラなど |
花火玉数 | 3500発 |
近隣ホテル
★駐車場13台無料!JR千葉駅より徒歩7分、千葉公園駅より徒歩3分♪★ |
鴨川市納涼花火小湊大会
小湊の漁船で約700発が空高く舞い上がり、内浦港は花火の光によって鮮やかに彩られていきます。
打ち上げ場所から約300mという距離で見る花火は大迫力で海面に映る花火も幻想的なので見所です。
日程 | 2015年8月16日(日) |
---|---|
時間 | 20:30~21:00 ※荒天の場合は8月17日(月)以降に延期 |
打ち上げ場所 | 小湊漁港 |
昨年の人出 | 約8千人 |
アクセス | JR安房小湊駅すぐ、館山道君津ICから車で70分 |
駐車場 | あり 130台 無料 |
夜店 | あり※約4店 |
見所 | 至近距離で見る大迫力の花火 |
花火玉数 | 700発 |
近隣ホテル
★オーシャンフロントのリゾートホテルです。2014年7月温泉大浴場リニューアル!★ |
第39回流山花火大会
隣接地で同時に行われる「みさとサマーフェスティバル」に合わせて約1万発の花火が夜空に花開きます。
目玉は音と花火がシンクロする「流山スカイミュージカル」で、音に合わせて優雅に踊るように見える演出が来場者を楽しませます。
他にも連続花火など多彩な演出があるので、花火の演舞に酔いしれたいですね。
日程 | 2015年8月22日(土) |
---|---|
時間 | 19:00~20:30 ※雨天の場合は8月28日(金)に延期 |
打ち上げ場所 | 流山1丁目~3丁目地先江戸川堤 |
昨年の人出 | 約16.5万人 |
アクセス | 流山線流山駅または平和台駅から徒歩5分 ※つくばエクスプレス流山セントラルパーク駅から流山線流山駅までシャトルバス運行予定 |
駐車場 | なし |
夜店 | あり※屋台村 |
見所 | 音と花火がシンクロする「流山スカイミュージカル」 |
花火玉数 | 1万発 |
近隣ホテル
★帝国ホテルグループが手掛ける新感覚の首都圏近郊型ホテル。柏地区1位の高評価と柏駅西口徒歩2分の最高な立地です。★ |
まとめ
2015年8月に千葉県内で開催される花火大会情報はいかがでしたでしょうか?
同じ日に開催している花火大会が多いので、行く場所にも困ってしまいそうですよね。
それぞれの花火大会の見所や場所、混雑状況などを去年の情報から調べて、お気に入りの花火大会を探してみてください。
超便利グッズで女子力アップ!花火大会デートで役立つ7つの持ち物
浴衣に似合うヘアアレンジ!男ウケの良いかわいい髪型を教えて?